Still Blank

明日も良い日になりますように

【妻が切迫早産になった】夫婦のおすすめの過ごし方について考えてみた~大切なのは夫の理解?~

スポンサーリンク

 

 

どうも、なむちゅうです。

妻が切迫早産だと診断されました。

 

 

切迫早産…。

これからの生活で色々と変化点が多そうだな。

夫婦それぞれの過ごし方について考えていかないとね。

 

 

 

現在、1歳8か月の娘と妻と3人で暮らしている。

そして妻のお腹には、

第2子の男の子がいる。

 

先日、

病院で切迫早産だと診断された。

 

現在妊娠8か月で、

子宮頚管は2.2センチしかないそうだ。

 

病院の先生からは、

2.5センチを切ると入院してもらうが、

小さな娘さんもいるから、

一旦自宅でいいから、

安静にしなさいと言われた。

 

※病院によっても基準は違うが

2センチを切ると入院するのが普通のようだ。

 

病院からは絶対安静と言われているが、

自宅で安静って何すんねんと

妻が嘆いていたので、

いくつか過ごし方の候補を考えてみた。

 

また、夫として私個人がやっていることも

合わせて書いていきたい。

 

世の中の奥様方、

もしこの記事に追加で物言いがある場合、

ブクマなどでコメントを頂けると幸いだ。

 

 

切迫早産とは

f:id:namtyu:20170713221525p:plain

生まれてくるタイミングで、

赤ちゃんに与える影響は

以下のように変わってくる。

 

●流産=~22週に生まれてくる

(赤ちゃんが亡くなる可能性大)

 

●早産=22週~36週に生まれてくる

(赤ちゃんが予定より早く生まれてくること

未熟児として生まれてくる場合もある。)

 

●正期産=37週~41週に生まれてくる

 

 

 

切迫=文字通りそのリスクが差し迫っていること

 

 

つまり、

切迫早産とは、

赤ちゃんが予定よりも早く生まれてきてしまう

リスクが非常に高い状況にあるということ。

 

現代の医療では、

早産の赤ちゃんを正期産と同じ赤ちゃんと同じように

成長させることも可能だが、

やはり障害が出るなどのリスクが高い。

 

可能な限り正期産で出産をすべきと

ドクターの説明にもあった。

 

私の妻は、

29週くらいなので、

あと2か月はお腹の中にいてもらわないと

まずい状況だ。

 

妻の存在の有難さを知る

f:id:namtyu:20170702085940p:plain

病院で、

「自宅で絶対に安静にしてください」

と言われた。

 

もちろん、

旅行も娘を抱っこすることも、

可能な限り家事もNG。

(予約していたペニンシュラのホテルもキャンセルるる。とほほ)

 

必然的に、

私が妻の手足となり、

妻の仕事を全てこなしていっている。

 

ご飯、掃除、洗濯、

そして1歳8か月の娘のお世話。

 

全て私が行っている。

 

ちなみに今は5日間くらいの休み期間であり、

一日家で過ごすことができているのが、

不幸中の幸いだ。

 

しかし、想像通りではあったが、

妻の仕事を全て引き受けてみて分かったが、

家事と育児は大変だ。

 

料理をしている最中に、

ママっこである私の娘が

駄々をこねている時はカオスである。

 

リビングで横になっている妻に

「まぁままああああああ!!!」

と叫んで妻に抱っこをせがむ。

 

妻は抱っこも禁止といわれているので、

私が料理を中断し、代わりに抱っこをする。

 

しかし、パパは呼んでいない!

と言わんばかりに娘は強く泣く。

こうなった娘はもう止められない。

 

妻は座ったまま抱っこで娘をなだめる。

私はそそくさとキッチンに帰る。

 

これはワンシーンではあるが、

こんなことがよく起こる。

 

一日かけてようやく家事・買い物が終わった。

いや~、妻が全く動けなくなったことで、

妻のありがたみを知ることになった。

 

逆に妻がちょっと手伝おうとすると、

私は厳しく注意している。

「あかんで!!」って。結構強めに。

 

それくらい絶対安静にしてもらっている。

 

sponsored link

切迫早産時の過ごし方(夫編)

f:id:namtyu:20170713210848j:plain

偉そうに”すべきこと”なんて書いているが、

大したことはしていない。

以下のように生活を変えただけだ。

 

●残業=極力7時までに切り上げる

残った仕事は早く言って片付ける

上司に事情を説明し、業務付与を軽くしてもらう

 

●飲み会=予定全部キャンセル

歓迎会などがあれば一次会で切り上げる

 

●娘の世話=平日は特別に

保育園に入れさせてもらった

 

●食事=私の食事は全部不要

朝:ご飯×納豆

昼:食堂or外食

夜:軽いサラダ×レトルト

これを基本としている

 

●洗濯=私が時間のある時にまとめてやる

水曜、土曜、日曜にやっているかな?

 

といった具合で生活をしている。

 

後1か月は、

この生活でやっていきたい。

子宮頚管が3センチくらいに戻っていることを願う。

 

全ては赤ちゃんが無事に生まれてくるため。

 

切迫早産の奥様がいらっしゃる方は、

奥様は「動くな」を基本として、

できるだけ夫が守備範囲を広くすべきだ。

 

仕事の関係で現実的に厳しい方は、

その中でもやれることを考える。

 

私も妻も現在の勤務地に肉親もおらず、

誰も頼れない状況だ。

こういうときこそ家族で乗り切っていきたい。

 

 

切迫早産時の過ごし方(妻編)

f:id:namtyu:20170505114238j:plain

さて、前置きがかなり長くなってしまった。

ここから妻の過ごし方について考えていきたい。

 

まずは当たり前だが、

病院で説明を受けている通り、

安静にするのが絶対だ。 

 

<家事>

●食事:簡単なもので済ませる

ネットスーパーを使う 

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

最近では、2食分を届けてくれるサービスもある。

 

後は、レトルトをネットで大量に買いこむ。

意外にまとめ買いだとお得。

 

sponsored link

 

●洗濯:夫に任せる

これは家庭にもよるが、

基本夫ができる家事だと思っている。

 

●掃除:極力しない

 休日に夫にしてもらう。

もしくは、お掃除ロボットに働いてもらう。

ルンバがおすすめかなぁ。

www.namtyu.com

 

sponsored link

 

<育児>

●基本:日中は保育園に預ける。

(このような場合は特例で預けられるケールが多い)

 

●保育園への送り迎え:親、姉妹に任せるor自分でやる

ここは何とかご両親とかにお願いをして、

やってもらうのがいいかも。負担が結構大きいらしい。

 

●ご飯:備蓄品で済ませる

 

●お風呂:できれば夫

時間的に無理なら、ゆっくり負担をかけないように。

 

●寝かしつけ:一緒にコロコロしておく

 

<夫への対応>

「夫に理解をしてもらう」

これが一番難しいかも。

なんだかんだ、夫も働いていて

なかなか思ったように

手伝ってくれないことも多いかも。

 

ただ、きちんと状況を説明し、

手伝ってもらうように話をしておく。

いかに大変な状況かを伝える。

二人の子供なのだから、

絶対に仕事を理由に手伝えないは無し。

 

つべこべいう夫には、

「誰の子を生もうとしているか分かっている?」

と詰める。

 

<日中の過ごし方> 

切迫期間中は、

ストレスを溜めないのが一番。

 

おすすめは、

ドラマ/映画を見まくって暇をつぶす。

 

大切なのは、

何もしないことに罪悪感を感じない。

というか何もしないことが今できる最大の仕事。

 

私の妻はAmazonの動画見放題のプランで、

毎日ドラマを見ている。

(ドクターエックスにハマっているらしい)

 

アイパッド、スマホで見れるので

横になって観られるのでおすすめだ。

 

繰り返しにはなるが、

切迫早産の時は、絶対安静。

 

夫にもし嫌味を言われても

無視をする。

(この記事のリンクを送り付ける)

 

そして、ストレスを感じないようにする。

だから、だらだらと何も考えないように

映画でも見ながら日中過ごす。

 

私も含め、しっかり妻をサポートしていきたい。

切迫早産の皆様、そして旦那様、

安産を心から祈っています。

 

 ではでは。

 

 

 

記事の著者:なむちゅう

大学卒業後、大手総合商社に入社。

2019年3月までに会社を辞め、

妻と共に独立予定。

土日にゆる~~くブログを更新してます。

TOEIC930/TOEFL94/一児のパパ